リンク集
Neocities
- ふうせん🎈 FU-SENさんのNeocitiesまとめ。Blueskyでハンドルにする方法も。
ネットで便利なもの
- SaveFrom.Net 保存しにくい動画を直リンに変換してくれる。※注意。対策しないとマルウェアや詐欺に晒される。アプリ(apkの直DL)にも注意。
広告ブロック
- なんJ AdGuard部 僕は有料版買ったけど無料で十分なはず。
- Braveブラウザ 僕は広告ブロックというよりYouTubeのバックグラウンド再生用。
Androidのおすすめアプリ
注意。apkをgoogle play以外で落とすとかなり危険なので、くわしくない人は絶対にやめて下さい。
- EasyViewer 小説や漫画用のマルチビュワー。僕は画面分割モードで小説などのテキストを横書き表示させるために愛用中。
- Simple Gallery Pro (github version 6.28.1) 画像ビュワー。
- GCam Googleのカメラアプリをmod化したもの。僕は無音化くらいしか使っていない。
- ファイルマネージャー ファイラー。WindowsのSMB対応。
- Wake On Lan(MR-Webb)WOL。僕はこれ使ってる。
- コラージュメーカー 複数の画像を並べて1枚の画像にできる。シンプルで使いやすい。
- Point Blur 画像にモザイクを入れる。シンプルで使いやすい。
- アイビスペイントX お絵かきアプリ。
- Network Analyzer ネットワークのアナライザー。LAN上のIPアドレスをさっと調べるのも速い(無料版は1日の回数制限あったような?)
- VT View Source URLを入れるとHTMLのソースを表示してくれる。
- WPS Office PDFリーダーとして。横に長くて文字の小さいPDF文書を縦向き画面に合わせて整形可能。
ニュースやブログなど
- ラブ先生のサイト 反科学絶対許さないパーソン。キレッキレの煽りは世界有数。コロナそして第二次トランプ政権で反科学が深刻な状況で戦っておられる。
- ポール・クルーグマンのブログ トランプをバカにさせたら名人芸。ラブ先生然り、反骨とはまさにこれ。
青空文庫とかタダで読めるもの
-
とりあえず以下は、主に西欧哲学・文学のテキストを、英語・英訳で、基本的にhtmlで読めるはず。
- https://plato.stanford.edu/
- https://iep.utm.edu/
- https://archive.org/
- https://standardebooks.org/
- https://www.gutenberg.org/
- https://www.earlymoderntexts.com/
- https://onlinebooks.library.upenn.edu/
- https://davidhume.org/
- https://en.m.wikisource.org/wiki/Main_Page
- https://projectvox.org/