トップページへ戻る

やる夫で学ぶ近代哲学(1) 我思う、そしたら炎上

※本作には、哲学的にはやや誤解を招く表現も含まれています(真理をつかまえるのは私というより理性の普遍的原理では? など)。あくまでギャグ、パロディとして楽しんでもらいながら、ぜひ原典にも触れていただき、本作とのズレを味わってもらえるとうれしいです。

1 センターアイドル デカちゃん

デカルト「近代哲学アイドルのセンター、デカちゃんでーす! 『♪世界のすべてがウソだとしても、アタシはここにいるから…』なんて歌詞で、哲学オタクたちを未だに虜にしてまーす」
やる夫「合理主義、尊いお( ^ω^)コギト・エロインゴwww」
デカルト「すべてを疑っても、疑うこのアタシは確かに『ある…』。これ以上疑えなくない? 自分の意識まで疑ったらそれもう病気じゃん?www
「それでは新曲『理性しか勝たん』聴いてください!
♪神様が言ったから真理じゃなくて
アタシの理性が真理をつかまえるの
だってこの世界は
数学やユークリッド幾何学で説明できちゃうんだもん!
(みんな一緒にー!)
明晰! 判明! 方法序説!」
やる夫「明晰! 判明! ハイ・ハイ・ハイ!(o🪄˙▿˙)o🪄(o🪄˙▿˙)o🪄」

かわいいアイドルのデカちゃんがライブで歌っている

2 デカちゃん、炎上(経験論の台頭)

とある哲学SNSにて──

@デカルト
おはよー。感覚って信用できないよねー。夢でも怖いとか暑いとか感じるけど、じゃあ夢は現実なのかっていうwww
#理性しか勝たん #我思うゆえに我あり #C107新刊方法序説

@ジョン・ロック
え? 毎回そんな4DX映画みたいな夢見てるんですか?(笑)つーか、夢と現実の区別は普通につくでしょ。感覚には秩序と持続性があるんだから。

あと前からおかしいと思ってたけど「我思うゆえに我あり」って、つまり、思考する実体があるって言いたいんだろうけど、実体ってよくわかんなくね? 観測したの?(笑)
#生得観念は妄想 #タブララサしか勝たん

@デカルト
朝からクソリプありがとー(笑)
その感覚経験って、明証性 (évidence)あるんですかぁ?(笑)
#経験論(笑)

@ヒューム
FF外から失礼。そもそも因果関係ってそんなに重要ですかね? リンゴが木から落ちたから、次もそうなると思い込んでいるだけかも? 少なくとも私には「落ちる力」は見えないですよね。
科学の否定ではないのですが、帰納法も因果関係も私には思い込みのようにも見えるんです。
#僕らはハッシュタグの束

@ニュートン
ヒューム氏に反論します。力も計算できます。リンゴが落ちるのも月の運動も計算できます。
ガリレオ先生も「自然という書物は数学の言葉で書かれている」と仰っています。
中二病っぽいことはあまり言わないほうがよろしいかと。

@やる夫
うはwww ニュートン先生参戦www

@ヒューム
ニュートン先生、リプありがとうございます。プリンキピア拝読しました。
ただ、「計算できること」と「必ずそうなること」は違います。先生は、経験という習慣を必然と混同していると思います
#理性は情熱の奴隷か←

@ラプラス
あなたが因果を疑っているとき、私は木星の軌道を計算していましたが、何か?🤣

@デュ・シャトレ
ロックさんの理屈だと、今日は2+2が4だけど明日は6になるかもってことよね〜www😂爆笑

@オイラー
e^(iπ) + 1 = 0(ドヤァ

@やる夫
経験論界隈が科学disなんかするから理系ガチ勢が激おこだお…(´;ω;`)マウント怖いお…

@デカルト

ここにいてもいいのかな?
ずっと悩んでた
ずっと居場所を探してた
“あたしが思う”ってことまで疑ったら
このセカイ 消えちゃうよ
君はここにいるのかな?
愛って理性だよ
感情じゃないんだ
あたしにあなたを証明させてね
コギト・エルゴ・スム
ここから始まる
あたしと君の 心身二元論


@やる夫
デカちゃん病んだポエム書いてから音沙汰がないお…(´;ω;`)
スレッドの炎上が止まらないお…

(次回予告 「YouTuber カント」)
コギト・エルゴ・ツヅク(…かな? 意外と手間がかかるwww)

参考文献(一部)(というか便利リンク? あとでリンク集にも貼ろっと)


トップページへ戻る